人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワンダーデバイスでの暮らしや遊びについて!


by life-y
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
R6年2月18日(日)
今日は晴天で初夏を思わせる気温で暑かったです。
3日目でやっと完成しました。
ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21202809.jpg

まずは前日までの状態です。
ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21210614.jpg
1番上以外は綺麗なもんです。

ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21211197.jpg
こっちも綺麗なもんでした。

ここからトリムライン縦梁にブチルテープを貼ります。
ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21215836.jpg
そこに新たに追加するL型金物を取り付けた板をコーススレッドで固定します。
ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21231213.jpg

ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21232275.jpg
次は壁側の板にL型金物を取り付けます。ビス穴が開く部分にブチルテープを貼ります。
ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21243674.jpg
ビス穴以外にも手すりの木口がくる部分は防水のためブチルテープを貼りました。
ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21255689.jpg
L型金物取付完了。

いよいよ手すりを付けていきます。今回は上から設置していきます
ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21270761.jpg
ここまでは手すりが少し短いので金物にすぐ載せれますが次の手すり(下から2段目)はサイズぎちぎちではめ込むのに苦労しました。
ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21283326.jpg
取りあえず設置できました。

次はコーキングです。
ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21295767.jpg
難しいです。ガルバの凸凹があるので。
直線はまだマシにできました。
ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21304191.jpg
2段目から4段目の木口部分も結構隙間がありますがコーキングはしていません。ブチルテープを貼っているのと水が溜まらなければ問題ないので敢えて打ちませんでした。でもコーキングたっぷり余っているので打つか迷っています。

ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21344292.jpg

ベランダ手すり交換工事③ 完成_c0138070_21345647.jpg
離れて見ればきれいに仕上がりました。

作業は単純ですがかなり時間がかかりました。手すりに幅が短くなりタープを付けるフックの位置をずらすのに時間がかかりました。先月のトリムライン横梁の工事で最下段と梁の隙間が狭くなりドライバーが入らなくなりフックの付け外しにかなり時間を要してしまいました。やはり先にインパクトドライバ用のL型ビットを買っておくべきでした。

これでもう10年は大丈夫だと思います。でも腐り始めていた1か所以外は全然大丈夫だったのでビックリしました。こまめに塗っている効果があったのだと思います。


# by life-y | 2024-02-19 21:52 | WD塗装、メンテナンス | Comments(0)
R6年2月17日(土)
晴天です。雪はなくなりました。

手すりの取り換え工事を本格的に行います。
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_21313807.jpg

まず完成予定のイメージです。
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_21342944.jpg
僕のワンダーより後に建った物件と同じ仕様にしようと思います。トリムライン縦梁に1枚板を挟みそこに手すりを付けます。

工事までに雨が降る日があったので養生をしていました。
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_21371205.jpg
外します。
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_21385087.jpg
手でゆするとグラグラします。コンケーブ形状になりビス部分や割れから水が入って傷みが進行したと思います。
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_21402256.jpg
縦梁も割れが生じています。
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_21405346.jpg
手すりの裏も割れています。

他の手すりは綺麗な感じです。
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_21413976.jpg
壁側
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_21423873.jpg
こちらも綺麗に見えます。

では1番上を外します。
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_21434583.jpg
コーキングをしていたのでそれが付いています。傷んでますね。少し湿っていました。

壁側は
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_21451402.jpg
結構きれいな状態です。

次は1番下から外していき全部外したところです。
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_21464489.jpg
1番上以外は結構きれいでした。

ベランダ手すり交換工事②_c0138070_21472573.jpg
壁側も綺麗でした。この写真は手すり部分に1度塗りを行った後のモノです。
柱部分は手すりを外した部分のコーキングのカス削ったりねじ穴や割れから防腐スプレーをして割れを埋めたりしてきれいにしました。

ちなみに外した1番上の縦梁側の木口です。
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_21493474.jpg
腐食しかなり傷んでいます。

手すりを止めるコーススレッドが斜めに打ってあるので外すのに時間がかかりました。初めからインパクトでねじ穴を捕まえれないのでドライバーで手回しで緩めてからインパクトで外しました。

1番上以外の手すりは再利用します。
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_22435322.jpg
縦板を1枚挟むので手すりは45㎜短くします。一度に45㎜切り落とせばいいのですが木口の状態と開いたビス穴の位置を見ながら20㎜と25㎜で左右切り落としました。
で木口にはブチルテープを貼ります。
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_22473429.jpg
最後に最近省いている手すりの裏面と側面(家側)を塗って一旦終了です。

本当に暖かい1日でした。
ベランダ手すり交換工事②_c0138070_23012365.jpg
次はいよいよ組み立て予定です。


# by life-y | 2024-02-18 19:50 | WD塗装、メンテナンス | Comments(0)
12年目になりベランダ木部の傷みが目立つようになりました。
先月はトリムライン横梁の改善工事を行いました。

次は手すり部分です。自分で行います。
まずは材料の調達と下準備です。最上部にある手すりと今回追加で設置する支柱を準備します。木材はホワイトウッドです。屋外使用には向きませんがしっかり塗装し使用します。
ベランダ手すり交換工事①_c0138070_21040779.jpg
先に色を塗ります。
ベランダ手すり交換工事①_c0138070_21105092.jpg
1度塗りを終えたところです。数日に分けて3度塗りまで行いました。
ここまでが2月3日~7日ぐらいで行いました。

次は2月12日(月)
しっかり塗れたので防水処理です。木口にブチルテープを貼りました。
ベランダ手すり交換工事①_c0138070_21130560.jpg
支柱にビスでL型金具を付けるのでビスを打つ部分にブチルテープを貼ります。
ベランダ手すり交換工事①_c0138070_21143940.jpg

ベランダ手すり交換工事①_c0138070_21191191.jpg

L型金具は錆びにくい物を使います。
ベランダ手すり交換工事①_c0138070_21195715.jpg
ステンレスのビスで留めていきます。
ベランダ手すり交換工事①_c0138070_21214946.jpg
4つ設置します。とりあえずここで一旦終了です。

ワンダーデバイスに住みだしたときに買ったインパクトドライバの電池(ニカド電池)が寿命で今回は騙し騙し使えたけど次はもっとインパクトを使うので新しいモノを買うことにしました。

次は2月17日に続きを行います。

# by life-y | 2024-02-17 21:29 | WD塗装、メンテナンス | Comments(0)

蒜山ベアバレー②

R6年2月11日(日)
家族3人でベアバレーに行ってきました。お兄ちゃんはフリースタイルフットボールの練習があるためお休みです。
蒜山ベアバレー②_c0138070_10040312.jpg
少し前日の夜に降ったみたいで白くなっていました。
蒜山ベアバレー②_c0138070_10045380.jpg
朝一から滑ります。
蒜山ベアバレー②_c0138070_10051112.jpg

蒜山ベアバレー②_c0138070_10052523.jpg
友達家族も合流
蒜山ベアバレー②_c0138070_10055957.jpg

連休中日なので混雑を予想していましたが雪不足と天候不良の予報からか人は少なかったです。
蒜山ベアバレー②_c0138070_10072153.jpg

蒜山ベアバレー②_c0138070_10073082.jpg

蒜山ベアバレー②_c0138070_10074023.jpg
昼ぐらいから雪が降ったりみぞれが降ったり吹雪いたりと天候がよく変わりました。気温が高いので寒くないですが雪が融けてました。板も走りが悪くなってきたので14時半過ぎに終了しました。

帰りは道の駅「風の家」でソフトクリームを食べ
蒜山ベアバレー②_c0138070_10101297.jpg
向かいにあるチョコレート工場に寄り
蒜山ベアバレー②_c0138070_10120279.jpg
チョコを購入。今まで何回も蒜山に来ていますが道の駅もチョコ工場の初めてです。

最後は誕生寺の芋スイーツのお店へ
蒜山ベアバレー②_c0138070_10133762.jpg
焼き芋やプリン、シュークリームを買って帰りました。

こっちは雪がギリギリの状態です。いつまで滑れるか時間の問題っぽいです。

取りあえず3月9日にジャム勝であるバートンミステリーツアーに参加するのでそれまでにもい一度ぐらい滑りに行きたいです。

# by life-y | 2024-02-13 10:02 | スノーボード滑走記 | Comments(0)